- 2022.11.26
- 1/48,
【製作記】KINETIC 1/48 F-16D BRAKEET(その3)塗装編
今回からはKINETIC(キネティック)の1/48 F-16D BRAKEET(ブラキート)の機体の塗装を行っていきます。 サーフェイサー塗装 まずは、機体全体を1500番台のサンドペーパーでヤスリ掛 […]
ちゃまきちの戦闘機モデルファクトリー Scale Jets Factory
今回からはKINETIC(キネティック)の1/48 F-16D BRAKEET(ブラキート)の機体の塗装を行っていきます。 サーフェイサー塗装 まずは、機体全体を1500番台のサンドペーパーでヤスリ掛 […]
長らく製作中であった「Revell ドイツレベル 1/48 Rafale M ラファールM」がようやく完成しました。 ラファールについて詳しく知りたい方は以下のWikipediaのサイトをご覧ください […]
前回までの記事で「レベル製 1/48スケール ラファールM」を概ね組み上げたので、今回の記事ではいよいよ塗装の様子を紹介します。 前回の記事はこちら↓ フランス海軍のラファールMは、グレー系の単色塗装 […]
しばらくずっと製作を放置していたキネティック(KINETIC)の1/48 F-16D ブラキート(BRAKEET)ですが、最近また製作を再開しました。 なぜ、ずっと放置していたかというと・・・キャノピ […]
今回の記事では、「レベル製 1/48スケール ラファールM」の胴体の製作の様子を紹介していきます。インテークとコクピットの製作が完了したので、いよいよ胴体の組み立てができます。 前回の記事はこちら↓ […]
今回の記事では、「レベル製 1/48スケール ラファールM」のコクピットの製作の様子を紹介していきます。 以前の記事↓でも触れたように、このキットのヘッドダウン・ディスプレイはプロトタイプのM01号機 […]
今回からRevell(ドイツレベル)の1/48 ラファールM(海軍仕様)を製作していきます。 以下の記事でも書きましたが、このキットはモールドやパーツ同士の合いが非常に良く、既存の1/48スケールのラ […]
製作着手から半年ほどかかってしまいましたが、ようやく、「Eduard エデュアルド 1/48 Su-27B フランカーB ウクライナ空軍」が完成しました。 ウクライナ空軍特有の迷彩色を再現することに苦 […]
現在製作中のエデュアルドの1/48 Su-27B (ウクライナ空軍塗装)の完成後は、ドイツレベルの1/48 ラファールM(海軍仕様)を製作していきたいと思います。 このキットは、10年以上も前にオーク […]
今回は、いよいよ機体全体の塗装の様子を紹介していきます。戦闘機模型のカッコよさは、ほぼ機体全体の塗装によって決まると個人的には思っていまして、この機体全体の塗装が最も重要な工程です。 前回の記事はこち […]